ポイント操作はレバーで行う
鉄道模型のジオラマを作るにあたって、線路の配置を考えることは重要です。特に行き違いの可能な駅や車庫を作る場合は、線路を分岐させることが必要となります。その際の分岐部分をポイントと言います。
ポイントの動力は、手動と電動の二つに分かれます。手動ポイントの方が安価ですが、逐一手を伸ばしてポイントを変えることは現実的に困難で、特に線路が何本も分岐させるジオラマを作った際は、捜査が困難となります。
そこで電動ポイントの登場です。手動ポイントと比較すると高価となってしまいますが、切り替えは電磁石にて行われます。ポイントの横に導線を通す穴を開け、手元まで導線を引き、専用のポイント切替機につなぐと、レバーひとつで操作が可能となります。
したがって、鉄道模型のジオラマにて実感的に模型列車を運転するにあたって、電動ポイントは不可欠なものです。車庫等で電動ポイントをたくさん使用した場合、切替機の数も多くなるため、番号をつけるなどしてわかりやすくすると良いでしょう。